いしかわゆきさん著の『書く習慣』を読んで、自分なりに影響を受けたこと、感じたことを書いていきます!
『書く習慣』を読もうとしたきっかけ
まず、『書く習慣』を読もうとした理由は、
ブログを全然書いていない自分が嫌だったから。笑
ブログを初めて2年半経つのに10本も記事を書いていない自分を変えられればいいなと思って読み始めました。
『書く習慣』で学んだ3つのこと
1日で面白く読めた『書く習慣』ですが、自分にとって影響を受けたこと、学んだ3つのことがあります。
誰にも見られない前提で書く
文章を書き慣れていない人は、まわりの反応を気にして当たり障りのない文章を書いてしまいがち。
当たり障りのない文章は誰にとっても面白くない文章になる。
だから最初は「誰にも見られない前提」で書くといいとのこと。
誰にも見られない前提で書くと、本音が書けるようになり、その人らしさが出る文章になると。
たくさんの人に見てもらえる「自分らしい文章」を書く。
その練習のために、誰にも見られない前提で書くなんて面白い発想ですよね。
まだ自分は誰にも見られない前提では書いてません。笑
でも、本音を書ける意識はしていこうと思います。
日記でも他人に読んでもらえる文章にする方法
日記でもあかの他人に面白く読んでもらえるようにする方法もおもしろかった!
文章を「自分ごと化」するといいらしい。
まずはタイトルを誰かにはなしかけるようなモノにする。
内容は以下の手順で書く。
- ベースとなる出来事について書く
- その出来事を受けた自分の学び、変化を書く
- 語りかけてみる(~と思いませんか?など)
- 主語を私たちに変えてみる
- 最後にあなたはどう思う?と議論の余地を与えてみる
以上です。
このあと実際に上記の手順で日記を書いてみようと思います!
過去の自分に向けて書くと「未来の誰かが救われる」
これを先に知っていればよかったなー。って思うことってありますよね。
自分もよくあります。
失敗したこと、事前に知っていれば防げた知識、これを書くと未来の誰かが救われる。
自分の失敗が誰かの失敗を防ぐことができるってなんかワクワクします笑
これは是非やってみたい。誰かを救ってみたいと思いました。
『書く習慣』にならって日記を書いてみた
さあ、早速さっきの日記を他人にも面白くよんでもらえる方法を使って日記を書いてみようと思います。
USJの近くの駐車場は甘く見るとやばいよ?
8月22日、家族3人でUSJに行ってきました。
小学2年生になる娘が行きたい行きたい!と言っていたことと、夏のボーナスが入ったこともあって行ってきました。笑
ちなみに入社して以来初のボーナスです。
いつもより多い振込金額を見て嬉しかった!
会社にボーナス制度を作るように伝えて叶ったので、余計に嬉しかったです。
さてUSJは自分の住んでいるところからはなかなか遠い。
車で4時間半ほどです。
深夜に出発し、到着したのは6時半ごろ。
ホテルに荷物を預けて、車を停めようとしたけど、宿泊者の駐車は10時以降とのこと。
近くの大きな立体駐車場もまだ空いていない。
そこで、少し離れたコインパーキングに停めることにしました。
USJの周りの道路にあるコインパーキングに平日1日1,500円と書かれていたので、明日の朝出庫したら3,000円。高いけどそんなもんかーと思って、その駐車場に入りました。
入り口の駐車券をとるバーの所でなんか張り紙がしてありましたが、スルーして入場。
とりあえず駐車しました。
妻が化粧をするというので、その間に嫌な予感がしたのもあって、張り紙を見に行きました。
そこで驚愕!
「1日最大料金が適用されるのは1日目のみで、0時以降は通常料金の30分300円が適用されます」と書いてありました。
明日の朝チェックアウト後の10時に出庫したとすると、なんと合計7,500円にもなってしまいます!
ホテル宿泊できるような料金です笑
そこで一旦出ました。数分の駐車で300円取られたので腹が立ちましたが、安い勉強料だと思って他のパーキングを探しました。
ホテルからもUSJの入口からも更に離れましたが、1日最大料金が翌日も適用される駐車場を発見し、そこに駐車しました。
注意書きはよく読もう。そう思った出来事です。
コインパーキングって決めるとき道路側の大きな看板を見て、どこに停めるか判断しますよね?
コインパーキングの入り口まで来て、注意書きを見て、バックして引き返すってなかなかしないじゃないですか。
私たちのそういう習性を知って知らまいか、わざとそういうような料金設定と、注意書きの掲示の仕方をしているんじゃないかと邪推しちゃいます。
コインパーキングで1,000円札を7枚も入れるなんて、そんなパチンコでも嫌なことを想像するだけでぞーっとします笑
あなたもこの料金設定と掲示方法は、ミスを誘うようにわざとしていると思いませんか?
都会に住んでいる方は慣れっこかも知れませんが、旅行に行くときはぜひあなたもご注意ください!
以上です。
どうでしょう?
自分的には少しは学んだ通りに書けたのではないかと思っています!
『書く習慣』を読んだ結果どうなったか
『書く習慣』を読んで、自分はまず書いてみよう!と思えました。
何回もやろう、いや無理だと思っていた「ブログ毎日投稿」をはじめようと思えたきっかけの本です。
この本に出会えたことが数年後の自分を大きく変えてくれるかもしれません。
同じように、ブログを書けないあなたも読んでみてはいかがでしょうか?
Kindle unlimitedで読み放題でした。
自分は読み放題で読んだのでめっちゃお得な気分でした。
次はなんの本読もうかな~。
コメント