Wi-Fiルータの豆知識!2.4GHzと5GHzってナニが違うの?わかりやすく比較!
ルータを買ってWi-Fiの接続設定をする時に、2種類の電波が飛んでいることはご存知ですか?
どちらで設定していいか分からないですよね。
実はこの2つには大きな違いがあり、あなたのネット環境、速度を大幅に変える可能性があります!
この記事ではその2種類の電波違いや、どちらがいいのかをわかりやすく解説しますので、
読み終わったあとには、あなたの快適なネットライフが待っていることでしょう!
まず2.4Ghzとは?
まず、2.4Ghzについて解説します。ちなみにGhzはギガヘルツと読みます。
周波数のことですね。なんのことかよく分からなくても大丈夫です。
2.4Ghzは、バッファロー製品等ではSSID(電波の名前)の末尾にGがついています。
2.4Ghzの特徴は3つです。
- 壁などの障害物に強い
- 速度はそんなに速くない
- 他の電化製品と同じの周波数のため、悪影響を受けやすい
壁などの障害部に強い為、1階から2階の飛ばす際や、離れた部屋には2.4Ghzのほうが届きやすいです。しかし、速度はあまり出ません。大体20~30Mbpsくらいが関の山でしょう。
更に、他の電化製品、特に電子レンジや固定電話の子機などと同じ周波数のため、
レンジを使ったらWi-Fiが止まるとか、電話中には速度が落ちるなどの悪影響を受けることがあります。
次に5Ghzとは?
5Ghzについて解説します。よく5Gとかルータに書いてあったりしますが、今流行りの5G(ファイブジー)とは別物です。速そうなイメージがありますよね?本当に速いです!
5Ghzの特徴も3つご紹介します。
- 壁などの障害物に弱い
- 速度はバッチリ!300Mbps以上も可能!
- 電化製品とは違う周波数なので影響されづらい
以上です!2.4Ghzと真逆のような特徴ですね。
特に速度については段違いです!あなたのネット環境が良ければ数百Mbpsは余裕で出るでしょう!
結局2.4Ghzか5Ghzどっちに繋げればいいの?
2.4Ghzか5Ghzどちらに繋げればよいのでしょうか?
結論から言うと、5Ghzの電波が届くのなら、5Ghz一択です!
しかし電波が届かない場合は2.4Ghzを選ぶしかありません。
でも2.4Ghzの速度じゃ物足りないし、誰かがレンジを使う度にネットが止まる!なんてことになればイライラは止まりませんよね。
そんな方は次の章で解決!
2.4Ghzじゃ遅いし、5Ghzでは届かない場合はどうすればいい?
2.4Ghzも5Ghzも駄目!そんな方におすすめなのはWi-Fi6搭載の製品です。
Wi-Fi6とは2.4Ghzと5Ghzのいいとこ取りをしたような新しい電波です。
速いし障害物に強い!そんな最高の電波なので、今のネット環境に不満な場合はルータをすぐ買い替えましょう!
おすすめ製品はバッファローのWSR-3200AX4Sです。
価格はだいたい1万円少々。少し高めではありますが、ネットは毎日使うものですので、
ストレスフリーで、QOLを上げるには最適です!
コメント